Manato Hamada


濱田 真和

脚本家/演出家/俳優

1987年3月16日生まれ。 高知県南国市出身。
178cm 62kg / B88・W72・H86 / Shoes27.5cm

2009年俳優活動スタート。
以後、独学で脚本や演出を学び、2014年、Superendrollerを立ち上げ。
以降、全ての作品の脚本・演出・プロデュース・アートディレクション等を手がける。
「死生観」や「青春性」を捉えたオリジナル作品を基盤に、幅広く活動。

NEWS

コニカミノルタプラネタリウム
「星日和 -上を向いて歩こう-」

脚本担当しました。

2023年6月16日〜上映開始。
詳細はHPをご覧ください。

NEWS

WOWOWオリジナルドラマ
「早朝始発の殺風景」

全6話、脚本担当しました。

2022年11月放送・配信開始。
詳細は特設サイトをご覧ください。

NEWS

WOWOW WEB MAGAZINE〈FEATURES!〉にて
インタビュー記事が公開されました。

【脚本をつくる、ということ。】

ドラマ「早朝始発の殺風景」について
脚本家・岡田惠和さんとの対談記事。

是非ご覧ください。

History

WOWOWオリジナルドラマ
「早朝始発の殺風景」 全6話脚本

TBSよるおびドラマ第2弾
「差出人は、誰ですか?」 脚本

スターチャンネルオリジナルドラマ
「5つの歌詩(うた)」 脚本

泣き虫「アオイロリムーブ。」
Music Video 共同監督

コニカミノルタ・ヒーリングプラネタリウム
「猫星夜 -ある日の星空のおはなし-」 脚本

ExperimentVideo 「J.A.M -beyond meaning -」
ディレクション

MBS ドラマ特区「夢中さ、きみに。」 
脚本

コニカミノルタプラネタリウム「星の数ほど」

脚本

舞台「365日、36.5℃」

脚本・演出・出演・プロデュース 他

Music Video「夢見心地で」

監督・出演

Music Video「FALL FALL FALL」

監督(共同監督・フカツマサカズ氏)

舞台「hammer & hummingbird」

脚本・演出・出演・プロデュース 他

舞台「monster & moonstar」

脚本・演出・出演・プロデュース 他

舞台「tane & tiny」

脚本・演出・出演・プロデュース 他

舞台「blue , blew , bloom」

脚本・演出・出演・プロデュース 他

舞台「sea , she , see」

脚本・演出・主演・プロデュース 他

and more...

2022/ WOWOWオリジナルドラマ
 「早朝始発の殺風景」

全6話脚本 / WOWOW

2022/ スターチャンネルオリジナルドラマ
 「5つの歌詩(うた)」

脚本 / 企画:スターチャンネル
制作:東北新社/MMJ

2022/ 泣き虫「アオイロリムーブ。」 MV

 共同監督/
 Follow Your Heart & Music Presented by RECRUIT 

2022/ プラネタリウム「猫星夜」 

 脚本/コニカミノルタプラネタリウム  

2021/ ドラマ特区「夢中さ、きみに。」 

 脚本/「夢中さ、きみに。」製作委員会・MBS     

2020/ プラネタリウム「星の数ほど」 

 脚本/ コニカミノルタプラネタリウム     

2019/舞台「365日、36.5℃」

脚本・演出・プロデュース・出演 他/
会場:すみだパークスタジオ倉

2019/映画「いちごの唄」

脚本協力・出演/ ファントム・フィルム

2019/Music Video「夢見心地で」

監督/ teto 1stアルバム『手』収録曲

2018/舞台「hammer & hummingbird」

脚本・演出・プロデュース・出演 他/
会場:すみだパークスタジオ倉

2018/Music Video「FALL FALL FALL」

監督/ 2    2nd LP『GO 2 THE NEW WORLD』収録曲

2018/映画「ヌヌ子の聖戦」

脚本・出演/ SAIGATE inc・U.F.O.カンパニー

2018/漫画「ヌヌ子の聖誕」

原作(全15話)/ GANMA!

2017/舞台「monster & moonstar」

脚本・演出・プロデュース・出演 他/
会場:VACANT 原宿

2017/Music Video「異例の人」

出演/ 片平里菜 3rdアルバム『愛のせい』収録

2016/舞台「荒川、神キラーチューン」

出演/ 劇団□字ック        会場:東京芸術劇場 他

2016/舞台「tane & tiny」

脚本・演出・プロデュース・出演 他/ 会場:ES gallery

2016/舞台「blue , blew , bloom」

脚本・演出・プロデュース・出演 他/
会場:VACANT 原宿

2016/映画「少女椿」

出演/ リンクライツ

2015/舞台「sea , she , see」

脚本・演出・プロデュース・出演 他/
会場:VACANT 原宿

他、脚本作・出演作多数。

Contact

Japan

プライバシーポリシー を読み、同意しました